アネシスグループは1994年の創業以来、家を建てるだけでなく、自社でメンテナンスサポートを行うなど、
お引き渡し後のお客様とのおつきあいを大切にしてきました。
10年後のアンケートでは、多くのオーナー様に100点満点中平均90点以上と高いご支持をいただき生涯サポート企業として、
これからもより一層のお客様の満足を追求してまいります。
レジリエンスの仕組みで相次ぐ災害から暮らしを守る
熊本県内初のレジリエンス認証を更新
レジリエンスアワード最優秀賞とのダブル取得は県内企業で唯一
「レジリエンス」とは、困難な状況に直面した際に迅速に立ち直り、継続的に発展していく力を指します。
災害が多い熊本で、私たちアネシスはこの**「レジリエンス」**を軸に、お客様の生命と財産を守るためのまちづくりに取り組んできました。
ジャパン・レジリエンス・アワード2021
最優秀賞受賞
2019年には、災害時の対応力や地域社会への貢献が評価され、レジリエンス認証を取得。
そして、2021年には内閣官房国土強靭化推進室が設立した「一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会」主催のジャパン・レジリエンス・アワード2021において、建設業界で熊本初となる最優秀賞を受賞しました。
これは、私たちの災害対応の取り組みが全国的にも高く評価された証です。
アネシスが手掛けた防災分譲地**「ライフフィルタウン」**は、「災害に負けないまち」を目指して設計されました。災害時に役立つ多くの防災設備が住民の安心を支えます。
災害備蓄倉庫:緊急時に必要な物資を常備し、住民同士の支え合いを可能に。
井戸:断水時でも飲用や生活用水を確保できるライフライン。
カマドベンチ:普段は憩いの場として、非常時には煮炊き用設備として活用。
マンホールトイレ:災害時の衛生環境を守り、住民の健康を支える設備。
これらの設備は、住む人々の暮らしを災害から守るだけでなく、地域全体の防災力を高める役割を果たしています。
災害マニュアルの最適化:全オーナー様の被害状況を迅速に把握し、復旧を優先度に応じて実行。
デジタルツール活用:スマホでの被災報告システム導入により、初動対応を効率化。
全国の住宅会社と連携し、災害時の職人・資材不足を補完する仕組みを確立。
これらの活動が、災害時にも安心して暮らせる未来を描く取り組みとして評価され、最優秀賞の受賞につながりました。
災害に備え、未来を創る
アネシスは「防災分譲地」や「災害対応アプリ」の開発を通じて、災害に強いまちづくりを進めています。
レジリエンス認証や受賞実績を礎に、熊本から全国へ、安心と快適さを届ける企業としてこれからも挑戦を続けます。
「災害に強く、安心して暮らせる未来」を目指すアネシスの取り組みに、ぜひご注目ください。
継続して行ってきた災害時の取り組みや、マニュアル、仕組みの普及・発信活動が高く評価されました。
中小企業強靱化法に基づく「事業継続力強化計画」の認定を受けました。
内閣官房国土強靱化推進室がガイドラインで規定する「認証組織の要件」を満たし、緊急時にも事業継続が可能な企業として熊本県ではじめて認証されました。
2016年、是国の住宅会社が施工技術を競う「第5回工務店グランプリ」にて歴代最高評価で全国1387社中1位を獲得しました。
会社名 | 株式会社アネシス |
---|---|
所在地 | 〒861-8039 熊本市東区長嶺南八丁目8番55号 |
連絡先 | TEL:096-388-1822 FAX:096-388-1812 |
営業時間 | 9:00~17:30(水曜定休日) |
アクセス方法 |
・熊本インターから車で10分 ・熊本空港から車で30分 ・バス停:産交バス長嶺小学校前 徒歩15分 |
会社名 | 株式会社アネシス |
---|---|
設立 | 1994年7月7日 |
本社所在地 | 〒861-8039 熊本市東区長嶺南八丁目8番55号 |
連絡先 | TEL:096-388-1822 FAX:096-388-1812 |
代表者 | 代表取締役 加藤龍也 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | ・不動産の売買及び不動産利用に関する企画、設計、商品開発 ・土木建設工事の設計施工及び工事管理に関する業務 |
主な取引金融機関 |
・肥後銀行 ・熊本信用金庫 ・福岡銀行 ・熊本銀行 ・西日本シティ銀行 ・熊本県信用組合 |
加盟団体 |
・ 社団法人熊本県宅地建物取引業協会会員 ・ 社団法人全国宅地建物取引業保証協会会員 ・ 一般社団法人 熊本県優良住宅協会会員 ・ 社団法人全国中小建築工業団体連合会会員 ・ P.Vソーラーハウス協会会員 ・ 熊本県住宅リフォーム協会会員 ・ 一般社団法人リノベーション協議会会員 ・ 公益財団法人阿蘇グリーンストック賛助会員 ・ 日本住宅保証検査機構「JIOわが家の保険」登録 ・ ジャパンホームシールド株式会社登録 ・ 株式会社ジオパワーシステム施工会員 ・ ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業「ZEHビルダー」登録 |
建設業登録免許 |
・ 特定建設業許可/国土交通大臣許可(特-2)第25989号 ・ 宅地建物取引業免許/国土交通大臣(2)第008981号 ・ 建築士事務所/熊本県知事登録第3774号 |