合志にて内覧可能なモデルハウスが完成しました!
家事楽マガジン2021.06.20
こんにちは!
ヒラコアンバサダーの佐々木なほです。
みなさん「アクリル絵の具」ってご存じですか?
アクリル絵の具とは顔料の粉末をアクリル樹脂と合わせて練ったもので、油絵のように厚みのある絵を描くこともできますし、多めの水を加えて薄めると、ぼんやりとした水彩画のような絵も描くことができます。
私はアクリル絵の具が大好きで、家に必ずストックしているのですが、その活用方法について今回はご紹介させて頂きますね。
●植木鉢を自分好みにリメイク
まず用意するのは、素焼きの植木鉢、スポンジ、マスキングテープ。
アクリル絵の具は水で薄めずにそのまま使います。
スポンジを使ってトントンとなじませると、絵の具の厚みと細かい凹凸が自然と生まれるので、テクニックなしでいい感じに(*´艸`*)
これが乾いたらマステを貼ってグレー(黒と白を混ぜて使ってます。)をトントン。
しっかりと乾きをいてからマスキングテープを剥がすと、ツートンカラーの
植木鉢が完成です。
また、白と黒を混ぜ込まず、同じスポンジ上に乗せトントンしていくと、こんな感じの仕上がりになります。
多肉との相性もバッチリ✨
沢山作ってお友達の家にお嫁入りしたものもあります。
これは2年ほど前に作ったのですが…
この植木鉢をお庭に出して、ずっと育ててくれてるお友達もいますが、2年経っても色あせも色落ちもなし✨
アクリル絵の具って、本当に優秀な絵の具だなぁと今更ながらに感動しています。
●割り箸で描くアート!?
二つ目はこちら。
キャンバスと割り箸、紙皿を用意します。
ちなみにこちらは全て100均で手に入ります^^
まずは、白を割り箸の背でのせていき、次は黒を少しだけ加えホワイトグレーを作ります。
絵の具はお水を加えずに、そのまま使います。
こうやって少しずつ黒の配分を増やしながら塗り進めていけば完成です。
割り箸の溝がちょうど良い感じで油絵のような凹凸を作ってくれるので、近くで見てもなかなか良い感じ。
しっかりと乾かしたら完成!
アクリル絵の具は、乾くとワントーン色が濃くなります。
いかがでしたでしょうか?
どちらもそれほど難しい工程もないので、お子さんと一緒に作品を仕上げてみるのも楽しいかもしれません。
\家族をつなぐ、時間をつくる家。を体験できる/
著者紹介
佐々木 なほ
北欧×和インテリアが大好きなワーキングマザーです。
「働いていても子供がいても、心地よい暮らしがしたい!」と整理収納アドバイザー1級を取得しました。
インテリア・収納・おうちごはん…何げない日々のキロク
WITH LATTICE
http://n-lattice.blog.jp/