合志にて内覧可能なモデルハウスが完成しました!
スタッフコラム・ブログ2024.07.11
みなさんどうも、クリナップクリンミセス、北川です。ウォンチュ!
メンバーからのブログでもありましたが、この度私の所属する部署にも待望の
レディース(Lady’s)が配属されました。営業の漢たち歓喜!プチョヘンザ!プチョヘンザ!
ピッチピチの新入社員です。
名前は『柳 智子(やなぎともこ)』っていいます。
そんな彼女から皆さんに一言預かってますので代弁しますね。
『新入社員の柳です。一生懸命頑張りますので、夜露死苦っ!!
熊本のみんな、愛羅武勇!』って
見てわかる通り、肌のツヤとか照りとか、んもうすっごいです。
当然40歳の色黒ガチムチ漢が対抗できるわけもなく、ただただうっとりと見ていることしかできません。
勉強熱心で、今はお客様を対応する日に備えて鍛錬しています。
何か後輩ってよりも、むしろ親みたいなポジションで彼女のことを見ちゃってます。
我ながら、きんもいですねえ。(白目)
とりあえずは悪い虫がつかないようにアネシスの風紀委員として見守りたいと思います。
さて今回のブログはモデルハウスや分譲地の紹介ではなく
日本の古都京都に行ってきたのでそちらを綴りたいと思います。←綴るとか、かっこつけかよ
なぜ京都に行ったかというと、家でシャワーを浴びているときにふと思ったのです。
『そうだ。京都に行こう』って
っていうのは冗談で会社の社員旅行で行きました。
恥ずかしながら社員旅行って前職でも経験したことがなく初めてだったのです。
修学旅行みたいでええやんと心が躍りましたねえ。
京都に行くのは中学校の修学旅行以来で、大人になって行く京都はまた違った視点で見れますねぇ。
特に建築に携わる者として、すんごい新鮮に見れました。
改めて昔の人たちってすごいなあと感じました。
ダイジェストで写真を載せますね。
最初に訪れたのは南禅寺ですね。
さすが京都。
情緒が爆発してますねえ。
庭の手入れなんか、ぱないですね。
外国人の方が多かったんですが、ワンダホー!やoh、ジーザス。なんて言葉もちらちら聞こえてきました。
そして次に向かったのは清水寺です。
清水の舞台から飛び降りるなんて言葉をよく耳にしますが、普通に10階建てのビルくらいの高さがありました。
ガイドさんから聞きましたが、清水の舞台から飛び降りて当時の生存確率は80%あったそうですよ。
いやいやダメ、ゼッタイやろ。
そして二条城と伏見稲荷にも行きました。
鳥居の数に圧巻でした。
本当は他にも色々と行ったのですが、暑さと人ごみで写真を撮るという行為を断念しました。
おそらく3リットルくらい汗をかいたと思いますよ。
ただどの場所でも感じたのは
当時の人たちって、今みたいに車両や重機もないのによくここまでできたなと思います。
特にどこの重要文化財もメインとなる材料は『木』なんですねえ。
木造構造ってやっぱりすごいんだと感じました。
そして!
そんな『木』を使ったアネシスのモデルハウス見学会を2棟同時に開催ちうです。
場所は宇土です。
なんだ。宇土か。遠いわ。と思ったそこのアナタ!
見る価値、おおいにアリです。むしろこれを見ずにお家建てるんですか?って感じです。
是非現地の宇土でお待ちしてます。(下の画像を押すと詳細ページへいきます!)
#アネシス #熊本 #分譲地 #建売住宅 #住宅見学会